スリリン10

2013年こそは、げに、スリザーリンクの年でありました。 解く(カンペンへ) 解く(ぱずぷれへ)

スリリン9

2013年こそは全くスリザーリンクの年でありました。 解く(カンペンへ) 解く(ぱずぷれへ)

ごきげんななめ×クリーク2

クリークはちょっと数字を置いただけでどんどん手が進んでいくので、取り残されたごきげんななめを宥めながら問題を成立させる。 ごきげんななめ(ぱずぷれへ) クリーク(ぱずぷれへ) おまけ:このクリークから夾雑物を排した結果

ごきげんななめ×クリーク1

徒然に。やはりこの2つはよく似た手筋が多い。 ごきげんななめ(ぱずぷれへ) クリーク(ぱずぷれへ)

スリリン8

パズル制作から長いこと遠ざかっております。 8年前パズルスレに投下した作品を発見したので、懐かしさに任せてサルベージ。03の隣接なしで表出28個を作りたかった記憶が微かに。 広告を消すための更新とも、言う。 解く(カンペンへ)

ヤジリン×へびいちご3

共に重いのはラストだけなのでギリギリ許容、ということで。 ヤジリンを解く へびいちごを解く

ヤジリン×へびいちご2

共におてごろくらいを目指していたはずだったのに…。 多くの手筋を犠牲にして盤面に辿り着いた瞬間の虚しさ。 ヤジリンを解く へびいちごを解く

ヤジリン×へびいちご1

初めて作ったへびいちごはとても残念なことになったため解くのはあまりお勧めできません ヤジリンを解く へびいちごを解く

フィルオミノ3,4

年末年始くらいは新しいのを作りたかった カンペンへ(1) カンペンへ(2) ぱずぷれへ カンペンへ(1) カンペンへ(2) ぱずぷれへ

スリリン4567

お久しぶりです。6年ほど前に作ったスリリンの供養をさせてください。見ての通りだいたいひどい問題です。 解く(カンペンへ) 解く(カンペンへ) 解く(カンペンへ) 解く(カンペンへ)

フィルオミノ×数コロ4

以前作った数コロの盤面をそのまま使ってフィルオミノが作れないかと思い、うだうだ試していたら割とあっさり成功。 対称配置のままでの作成にも挑戦してみたけれど流石に無理でした。 フィルオミノを解く(カンペン1) フィルオミノを解く(カンペン2) 数コロ…

フィルオミノ×四角に切れ1

予想以上に大きな数字が入れづらかった。 フィルオミノを解く 四角に切れを解く

ヤジリンリレー

いまさらですが参加します!ここ(http://uramasyu.blog80.fc2.com/blog-entry-364.html )とか、 ここ(http://d.hatena.ne.jp/mokuani/20090831 )とか、 ここ(http://d.hatena.ne.jp/mainasuyon/20090831 )とか、 ここ(http://ameblo.jp/clarinetkitakaze/ent…

スリリン×フィルオミノ3

123の塊だけで作ろうとしてみた。 最後の最後が…。 スリリンを解く フィルオミノを解く(1) フィルオミノを解く(2)

スリリン×コーナーリンク2

盤面を大きくすると、数字を輪の中に入れなければならないことが制約としてシビアに効いてくる。 対策としては数字をバラバラに配置しすぎないことか。解く(カンペンへ)

スリリン×コーナーリンク1

慣れないパズルに手を出してスリリンが皺寄せを食う、の図。解く(カンペンへ) コーナーリンクのルール 1.スリリン同様に1つの輪を作ります。 2.数字は、そのマスを囲む4つの点のうち、そこで90度折れ曲がる点の数です。 3.数字は全て輪の中に入ります。

美術館×シャカシャカ5

どうもこの組み合わせは似たような問題ばかりになってしまう。美術館に手筋を詰める余裕がなく、完成させてみたらシャカシャカの解答図が惨憺たる有様になっていることに気付いてしまい。 美術館を解く シャカシャカを解く

美術館×シャカシャカ4

2ヶ月ぶり!だけどまともなのは見てくれだけ! 美術館を解く シャカシャカを解く ついでに昔作ったシャカシャカを2つほど。8×8で表出5個を色々試していたらしい。 解く(ぱずぷれへ) 解く(ぱずぷれへ)

ぬりかべ×黒どこ8

以前のリベンジ。ぬりかべがちょっとアレですが。 ぬりかべを解く 黒どこを解く

ぬりかべ×モチコロ1

これは…互いの長所を潰し合っている… ぬりかべを解く モチコロを解く

数コロ最密充填

数コロの盤面に最大いくつの数字を配置できるか、を少し考えておりました。先行研究をされた方がいらっしゃるかもしれませんが。(へやわけ最密充填問題に触発されたことは言うまでもありません) mod 4で分類して解候補っぽい配置は出来たのですが証明はどう…

フィルオミノ×数コロ3

星まで頂いてしまったので頑張りました。数コロは対称形の弊害がもろに出てますねえ…。 フィルオミノを解く(タイプ1) フィルオミノを解く(タイプ2) 数コロを解く おまけ:派生作、というかプロトタイプがあるのでこれもついでに。似非対称ですがまあこれはこ…

フィルオミノ×数コロ2

対称配置で完成させることに早々に見切りを付けてしまいましたの図です。 完成する日は果たして来るのか。 (1217)また別解を出してしまいました…。ご指摘本当にありがとうございます。 こういう時に何とか直せるのが非対称配置の強み、とか気楽なことは言っ…

ぬりかべ×黒どこ7

表出数字まで完全対称にしようとしたものの、またも途中で心が折れました。ううむ…。 ぬりかべを解く 黒どこを解く

ぬりかべ×黒どこ6

まあ見ての通り力尽きてしまったわけです。 ぬりかべを解く 黒どこを解く

ぬりかべ×黒どこ5

双方を解いた後で初めて見えてくる景色があるような問題を理想として掲げたい とは常々思っているのですがそう簡単に作れるわけもなく。 ぬりかべを解く 黒どこを解く

スリリン×フィルオミノ×数コロ1

Dualの次はTripleしかない! はずなのですがまともな問題が作れそうな気が全くしません。 気力がたまったら再チャレンジするかもしれませんが…。 スリリンを解く フィルオミノを解く 数コロを解く …わざわざ解くほどの問題ではないですが。

フィルオミノ×数コロ1

また久しぶりになってしまいました。 数コロは他のパズルとの親和性に若干乏しい気がします。というのは終盤の処理に失敗した言い訳です。 フィルオミノを解く(タイプ1) フィルオミノを解く(タイプ2) 数コロを解く追記:数コロのぱずぷれさんへのリンクを張…

スリリン×数コロ1

対称配置だと数コロの手筋不足(+作り手の力量不足)が目立ちそうなので潔く諦めました。 スリリンを解く 数コロを解く

シャカシャカ黒マス最小問題3

まだまだ視野が狭かったようです。お二方とも流石。 id:kazunekoさん:8×8で2マス 北風さん:10×10で4マス 参考にさせて頂いたところ、あっさり10×10で4マスができました。 解く(ぱずぷれへ)